美味しいお米なら金崎さんちのお米
毎日食べるお米こそ、安心で美味しいお米を選びたいという人が増えています。金崎さんちのお米は、全国米・食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞し、国際大会で特別優秀賞を受賞した実績を持つ米です。
高級米の産地である新潟県魚沼地区に隣接する飯山市で栽培されている米で、ななかな市場には出ないレアな品種という特徴があります。雪解けの水が米の栽培を助けるため、お米にはミネラル分が豊富です。美味しさ、品質を兼ね備えていて、その実績から皇室への献上や台湾での販売などその品質は国内外でも認められています。一般的な栽培方法よりも肥料を3割削減し、オリジナル有機肥料を使うことや収穫時期を早めることで、収穫量は5%程度減ってしまいますが、米そのものの品質がアップし、ツヤや甘みが特徴の最上級の品質を確保することが可能です。収穫後は15度にキープされた保存庫で保管され、精米は注文日に行い、新鮮な米が届きます。金沢さんちのお米は5キロの特別栽培米コシヒカリのほか、1キロの真空パックやプチギフト用などさまざまなサイズで販売されています。初めての人に向けて500円から試せるお試しパックもあり気軽に試すことができるでしょう。お客様の声でも、ツヤツヤで冷めても美味しかった、今まで食べた米の中で一番美味しかったなど多くの声が寄せられています。美味しいお米を食べたいけれど、どこのお米が良いのかわからない人に最適です。気軽に試してみてください。